息子は基本受動なタイプだとは思いますが、時期や日によって変化します。
成長に伴うものもあるとは思いますが。
以前、ある先生のセミナーを受講した時に
自閉症の特性は変化すると仰っていました。
受動な日だと思ったら、ある日は積極奇異だったり。
それは朝と夜で変化したりすることもあると。
これを聞いてとても納得しました。
最近の息子はというと…
自発表出も増え
とても積極的。
昨年の今頃とは真逆。
うーん、、、ここまで真逆だと不思議不思議摩訶不思議。
本当に掴めない。
積極的に自分の要求や思っていることを伝えてくれてとても嬉しいのですが。
自発要求が激減・純粋なマンドがなくなった時期
3年生の後半くらいかな…
自発要求が減った時期がありました。
特に『トイレ』については
あらゆる場所・どんな状況であろうと伝えられるようになって欲しいので、色々な状況下で練習をしてきました。
外にいる時も『トイレ行きたい』とPECSで伝えられるようにもなりました。
しかしその時期自発要求が激減し、トイレに行きたいという表出もなくなりました。
純粋なマンド(視界にないものの要求)もたくさんありましたが、なくなりました。
食事が取れなくなるというカタトニア様にもなりました。
↓こちらの記事で詳しく書いています。
そんな背景があるので自己主張があるということは非常に嬉しいことなのです。
今はかなり積極的で自発要求も多め
最近は、純粋なマンドも、自発要求や自発コメントもたくさん出ており、かなり積極的。
なんと、発語もありました。

こんなこともありました。
夏休みは、息子にお手伝いをたくさんお願いしてトークンエコノミーで強化してきたのですが
あるときトークンを持ってきて『お手伝いをする!!』というアピールをしてきました。
そしてご褒美欄に貼ったのは『おやつ』
おぉぉぉぉぉぉぉ!!自ら交渉!
良いぞ良いぞ。
実は数日前、息子からあるおやつを要求された時に

今日はダメ
と言ったことがあったのです。
食べ過ぎだったので。
もしかして息子は



それなら…お手伝いしたらママはおやつをくれるかも?!
とでも思ったのでしょうか。
真相は分かりませんが、まぁとにかくこのような自己主張は大好物です。
面白い。
さらに積極的エピソードをもう一つ。
先日息子が美容室に行きました。
私が美容師さんにバリカンについて聞いている時、息子の髪を切っていた美容師さんの手が止まったのですが
すると
『早く切って!!』とジェスチャー(笑)
手を止めるな!!!という感じでしたね。
笑った。
こんな感じで、自己主張多めで何よりです。
言いたいことが伝えられず溜め込むよりずっと良いです。
予測できない特性の変化
ベースは受動型と思っていますが、成長に伴い特性も変化していくでしょう。
しかしそれにしても、昨年と今年の様子が真逆で驚いています。
親でありながら全く掴めない。
とにかく本人が自分のタイミングで表出をすることができて、我慢をしなければ良いのですが。
以上、最近の息子の様子まとめでした。

