構造化– category –
-
【自閉症支援】トランジションエリアの実例を紹介
こんにちは。お久しぶりの投稿です。 忙しくしておりました。。。 有難いことに年明けから仕事が激務で、さらに娘の卒業・入学準備やらで、ここ数ヶ月は息子の支援にあまり関われず…(>_<) ちょっとだけ落ち着いたので、息子のトランジションエリアを... -
知的障害・発達障害のある子どもの「住まいの工夫ガイドブック」
自宅での過ごしに困り果てて療育センターの先生の相談した時に紹介された本がこちらでした。 知的障害・発達障害のある子どものための 「住まいの工夫ガイドブック」です。 発達障害の子を育てていると、突発的な行動や想定外の遊び方をしてしまうため、家... -
自閉症の息子がテレビを2台壊す…対策は?
息子は過去にテレビを2台壊しました。 最初はこのようなローボードにテレビを置いていたのですが ローボードに登りテレビをガンガンを叩いたり、B-CASカードを取り出して行方不明になったり、ゆっくりテレビを見ることも出来ませんでした。 そんなことを繰...
1