産まれてから1歳半までの様子

妊娠38週で3100gを越える元気な子でした。

2ヶ月頃、姉からRSウイルスをもらってしまい発熱・咳症状。

入院しました(;_;)

その後の発育については順調。

首が座ったのは4-5ヶ月。
ニコニコするし音にも反応するし、テレビも楽しそうに見ていました。
離乳食やご飯もお姉ちゃんに比べると偏食もなくよく食べていました。

特に目が合わないということもなく、写真を撮る時もバッチリカメラ目線。
よく笑うし色んなことに興味もありました。

4ヶ月頃のビデオを見ると「おうたえほん」などの音に反応してケラケラ笑っていました。とても表情豊かな子でした。

これと言ったこだわりもありませんでした。

ただ1歳3ヶ月の頃、言われていることが分かっているのかな??と感じました。

でも、こんなものかな。娘とはちょっと違うけど、男の子だし、成長はそれぞれだし…。

そして、もう一つ気になったのは1歳半くらいのこと。

この頃お姉ちゃんは、Eテレの「いないいないばぁ」の踊りをテレビを見ながら完璧にマスターをしていました。それに比べて息子はテレビを見て何かを真似して踊るということがありませんでした。
でもそれも個性なのか??当時は然程問題視していませんでした。

でも、喋らない。指差ししない。言われていることが理解出来ていない。

これはちょっと怪しい。

発語が遅くても、言われていることを理解しているかどうかが重要と言いますよね。

発達の遅れを感じたものの、よくネットで書かれている自閉症特有の行動は特になかったと思います。

目次